外来と入院に関する各種ご案内
八幡大蔵病院は北九州市八幡東区で、認知症、統合失調症、うつ病、不安症などの診断・治療による心と体のケアを通じて地域医療に貢献し、より良い精神科医療の実践を目指します。
予約について
当院は予約制となっておりますのでお電話にてご予約のうえご来院ください。
お電話の際は、電話番号をよくお確かめの上、おかけ間違いのないようにお願いいたします。
スマートフォンの方は、下記の電話番号をタップすることで簡単に発信いただけます。
093-651-2507 (代表)
病院概要

180床

精神一般病棟
精神療養病床
認知症治療病棟

重度認知症デイケア
認知症専門外来
診療案内
診療科目:精神科・神経内科
対象疾患:認知症・統合失調症・うつ病・不安症など
当院は予約制となっております。
診察をご希望の方は、事前にお電話でご予約をお願いいたします。
TEL:093-651-2507
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
13:30 - 16:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
※月に1度、健康保険証を確認いたしますのでお持ち下さい。
※住所や保険の種類などに変更があった際は、その都度お持ち下さい。
患者さまの安心と信頼に応えるために
当院は180床(一般精神病棟、精神科療養病棟、認知症治療病棟)と大きな規模ではありません。
それだけに小回りが利いて、気配り目配りの行き届くコンパクトな体制が売りのひとつです。
さらに、認知症や統合失調症をはじめとする様々な精神疾患でお悩みの方に対して、心と体の包括的な医療を提供するために、内部組織だけではなく地域の医療機関や公的機関との連携の強化を図り、患者様にとって最適なケアを提供しています。
八幡大蔵病院は、地域と共に歩み、よりよい医療環境を創り上げるために努力し続けます。
一人ひとりの患者さまがより良い医療を、
より良い環境で安心して受けられるように。
内部連携
昭和町クリニック、重度認知症デイケアのふる里山荘もみじの湯・ふる里山荘昭和と連携し、在宅あるいは施設入所中の御高齢の方たちの精神とこころの問題に真摯に対応させていただきます。
外部連携
近隣の医療機関や公的機関とも連携を密に取り、急な入院、外来の依頼にも可能な限り柔軟に迅速に対応しています。また、外部の専門家や関係機関とも積極的に連携し、知識や経験の共有を行っています。
医療法人 緑風会 八幡大蔵病院
〒805-0045
福岡県北九州市八幡東区河内2丁目4番地11号
093-651-2507(代表)
- 電車
- JR鹿児島線・八幡駅よりタクシーで20分
- バス
- 大蔵バス停留所・タクシーで7分
- タクシー
- お出かけ交通が前日までの予約でご利用いただけます。詳細は第一交通・お出かけタクシーへご連絡ください。